2023/03/07 08:12

別れと出会いの季節

登校日ももう10日あまり。短い春休みが終わるとまた新しい生活が始まります。皆様におかれましてもご卒業、転勤、転居などいろいろと気ぜわしい季節かと思われます。友達やお世話なった方、これからお世話になる...

2023/03/06 08:24

初の3ポイント

隙間時間にポイ活…といっても楽天でくじを引くくらいしかしていませんが、なんと3ポイントが当たりました!道端で3円拾っても嬉しくはないですがポイントだとちょっと嬉しく感じます。実際の経済活動も頑張ってい...

2023/03/03 08:49

ひなまつり

日付感覚が乏しく今日がひなまつりということをテレビで聞いて知りました。朝は冷え込みますが日中は暖かく、洗濯物もよく乾き、春らしくなってきました。新しい仕事もそうですが、一月後には新生活が始まってい...

2023/03/02 08:45

去る三月

一月は行く、二月は逃げる、三月は去ると言いますが本当にあっという間に三月という印象です。私は昨日から新しい仕事を始めとても疲れた一日でした。今朝も朝からそわそわしていますが、これが日常になって落ち...

2023/02/28 09:13

カタログギフト

どういう訳か分かりませんが主人の会社で年に一度もらえるカタログギフト。もう忘れるほど前に頼んでいたものが昨日届きました。今回はこちらのクッキーの詰め合わせと牛肉。いつも大袋に入っているお菓子を何種...

2023/02/27 08:56

きのこを育ててみます

マッシュルーム…たまに使います。料理が上手くないので毎日の献立はお料理レシピアプリに頼っているのですが、パスタなどで材料にたまに登場するマッシュルームです。いるようないらないような存在だとは思うので...

2023/02/24 08:54

体調不良の冬

この冬は体調が思わしくありません。良くなったかなと思ったらぶり返して。痛み止めとしてもらっている薬もしっかり効いてくれなくて、もしや大病か?と勘ぐってしまいます。セカンドオピニオンで水曜日も受診し...

2023/02/21 09:28

を

先日、目の前を走っていた車のナンバーを見て思わず撮ってしまいました。「を」から始まるナンバー、珍しくないのかも知れませんが私は初めてお目にかかりました👀最近の新車はアルファベットも使用されていたり...

2023/02/20 09:43

ガチャガチャ

何が出るのかお楽しみというよりは何となく欲しいものが出そうと思うらしく子どもはガチャガチャをしたがります。昔は100円だったような気がするのですが今は最低でも200円。400円や500円なんてものもあります。5...

2023/02/16 10:03

お互い様

昨日テレビを見ていたら女子中学生の4人組が家への帰り道が分からなくなった高齢者の方を警察署まで送り届けたという話題を取り上げていました。その中で一人の子が「困っているときはお互い様なんで」と言ってい...

2023/02/15 08:52

お菓子の家

小学生の子ども本人たっての希望でバレンタインデーにお菓子の家のキットを贈りました。「やるやる」という割には何事も中途半端なことが多いのであまり期待していなかったのですが、このお菓子の家はすべて一人...

2023/02/14 08:29

バレンタインデー

こちらは雪のチラつく朝でした。バレンタインデー当日ですね。先日ご紹介した本命のPoporuのチョコレート以外に購入していたFikaのクッキーです。自宅用にするのはもったいないくらい可愛らしいパッケージでした...

2023/02/13 10:21

メモ

この春に向けてやるべき事・やらなければならない事が山のようにあります。仕事の合間を縫って様々なところへ出向いて行かなくてはならないようなことばかりなので主人と分担して進めていかなくてはなりません。...

2023/02/10 09:00

北野天満宮③

梅の花も咲き始めていました。つぼみを見るとその未来を想像してわくわくします。今年は私にとって変化の年です。私事だけでなく皆様にとってもよい春を迎えられたらいいなと心から願っています。

2023/02/09 08:59

北野天満宮②

中に入ると干支の大きな絵馬が飾ってありました。「開運」と書いてあり、何となくこれからいい方に向かっていくような目の前がパッと開けたような気分になりました。良いことも悪いこともありますが目の前に事だ...